日常 2時40分 やっと飛びましたね。なにが?待ちに待ったブルーインパルスが12.13日と大阪の空を飛んだのはみなさんも見上げていたのでしょうか。万博の開催日に悪天候で飛ぶことが出来なくて中止になった時にはホントにどんよりしました。それが知事の吉村さんが防衛... 2025.07.15 日常
ボンさん 夕陽の中での誓い 大阪には二つの大きな街...繁華街があります。それぞれミナミと梅田と言う言い方をしますが人によっては難波とキタと言う場合も...難波周辺には心斎橋やら道頓堀がそして戎橋などをみんなミナミと言い...キタと言うと梅田があり大阪駅や北新地 中ノ... 2025.07.09 ボンさん
ボン ずっとトマト 梅雨じゃなかったっけと言うぐらいお天気が続きもう真夏かと思うような気温の日々でした。朝のワイドショーではどこそこが真夏日とか熱中症で搬送だとか段々と昔より暑くなっているのでホントに注意しなければ~と知り合いに教えてもらった点滴飲み?をやって... 2025.06.27 ボン
仕事 たった一つの持ち物 雨ばかり降っていて気分も晴れない日々が続いています。お天気って大事なことですよね。お日様の明るい陽射しは人の心も明るくしてくれますしなんと言っても洗濯物が乾くし普段の買い物も億劫にならずに出ていくことも出来ます。それが雨だと明日でもいいか~... 2025.06.16 仕事
日常 成長して欲しいもの 梅雨に入り湿気で髪の毛がバホバホの日々にうんざりしています。どうして湿気が多いと髪の毛って膨らむんでしょうね。ヘルメットぐらいの頭の大きさになって鏡で見るとはぁ....と嘆き梅雨ってこれ日本だけ?そしてやっぱりまたWikipediaで調べて... 2025.06.12 日常
仕事 天の神様の網の目 論語は中国春秋時代の思想家である孔子とその弟子たちによる言行を収めた書物であり、孔子の始めた儒教の経典とされています 論語.... わたし 一体なになんそれ 論語...今初めて聞く言葉ですが調べてみるとさらにわかりません。ろんご。で これな... 2025.06.02 仕事
日常 四十九日にバイバイ 今日は前から約束をしていた息子夫婦のおうちに孫を見に行ってきました。マミちゃんが実家から帰ってきてうーちゃんとの3人の生活が始まりこちらの休みも一致したのでいそいそとお出かけです。そしてご飯もご馳走してくれると言うことで有難くお受けしてお邪... 2025.05.29 日常
日常 色んなことにまぁいいか 年が明けてもう5月になってしまいました。いやもう6月になりそうですよね。 ホントに月日の経つのが早すぎて体の方はまったくついていけてません。若い頃は...10代20代は時間の過ぎ方がゆっくりでしたが40過ぎるとホントに早くて。明日やろうと思... 2025.05.22 日常
思うこと 田んぼでフリフリの服 すっきり晴れて気持ちの良い朝になりました。まだ外の天気を見たわけではありませんがわたしのPCデスクの前にあるカーテンから明るい陽射しが来ているのできっと良いお天気に....今朝は納豆がなくてお水を朝ご飯にしました。ぐぅぐぅ鳴っているお腹。わ... 2025.05.15 思うこと
思うこと 一緒に登ろう 朝...起きると習慣になっていることがあります。ブログに貼る為にフリーの素材サイトを見ることです。そのサイトに空と入れると何万枚も出てきてあ~キレイな青空やなぁとか雲の流れを見たりあれこれ辿っていくと世界の空が出てきます。そしてここはどこや... 2025.05.11 思うこと